3.31.2015

玉笑(明治神宮前)



せいろ〜
麺が短くてズルズルできない〜〜
むしゃむしゃみたいな。

板わさ(^ ^)
そば屋さんでよく見る板わさに
この焼き目付きバージョンと
ついてないのがあるけど、なんだろね。
わたしは焼き目なしの鈴廣のがタイプです(^ ^)


とうふとゆば


卵焼き〜


ここ食べログのポイントに惹かれて行ったけど、注文したいものが三つもなくて、
それで仕方ないから頼む予定のないおかずを頼んだけどさ、
土曜の昼オープンして30分だよ。。

相性だろうけど
地味にそういうのはつらい!
サッポロ、キリン、エビス好きとしてはプレモルとアサヒしかないのもつらい!
食べたかったにしんとえびが無かったからか文句が多いか。。(´・_・`)

千鳥ヶ淵公園







千鳥ヶ淵公園緑道にて(^ ^)
蕾もあったし、葉っぱもありつつ、
ほぼほぼ満開です。

桜の絨毯というか、
桜の天井という感じかな(^ ^)
どこを見ても桜がぶわーっと目に入ってくる素晴らしい景色!
九段下の二番出口は混雑のために閉め切りで、4番出口から北丸公園通過して千鳥ヶ淵緑道です。
東京タワーと桜のコラボ写真を撮影できるスポットはあまりに混みすぎて写真が撮れないどころか景色も見えない!!
みんな桜を楽しんでいます*\(^o^)/*

風もなくて暖かく、良い花見日和でした。




3.22.2015

転職3週間め



転職してもうすぐ一カ月!
ぜんぜん仕事についていけないという恐ろしい状況で、土日の休みがほっとします。(^ ^)>

同期入社の子が居てとても心強い。涙

ランチどころはたくさんあるけど
割りと1000円越えてしまうので、
お店を選びつつ。
写真の韓国料理屋さんは、
有楽町駅高架下にあります。
コパンコパンというお店。。
余計なお世話だけど
韓国料理ぽくない名前!
日替わりでスンドゥブチゲがあって、この間食べた明太子チーズスンドゥブがなかなか濃厚で美味しかった(^ ^)!

3.21.2015

おわん(代々木八幡)



2ヶ月ぶりにおわんに登場。

下のはポテトサラダ。
わたしはポテサラが好きだ(^ ^)


フランチャコルタ(^ ^)
ワイングラスで飲む〜芳香


3.15.2015

うかい 鳥山



ホワイトデーは八王子まで遠征して
51周年を迎えるうかい 鳥山に。

素敵で広大な土地にうっとり。
夜のライトアップも素晴らしいし、
お昼も来てみたいな(^ ^)



春の香り。
たけのこ、ひろっこ、わらび。


こいのあらい。




















美人が周りに与える好影響



最近よく遊ぶ美人の友達が本当に整った美しい顔立ちのハーフちゃん。
彼女の顔を見て話しているので
トイレに立ったりした時に
鏡で自分の顔を見て
わたしの脳みそはあまりの違いに
事実を受け入れられないほどである。。

美しい人を見ていると
自分の脳みそも
自分や周りにあるものがなんとなく
同じように美しいと錯覚して
高揚気分になって
もしかしてこれは美人と付き合うと
長生きするんじゃないか!と考えた(^ ^)


3.13.2015

立食い鮨 葵(有楽町)


今年は寿司を極めるということで、可能な限り入っています。

仕事帰りに有楽町駅すぐの
立食い鮨 葵へ。

うーん!
金曜の22時、お客さんは全員男性。
テラス席?みたいなのもあって、そこで飲んでる人も。

10カンで1500円のものがお得だと勧めてくれましたが、時間がなかったので、そんなに食べられないから普通に注文を。

お米のサイズを聞かれたので普通でと答えたら割りと大きめサイズ。

缶ビールは350円と安いけど、
二日酔いなので断念。

マグロ
こばだ
赤貝
穴子 炙りなのでニカンから
芽ネギ
やりいか

計7カンで1470円でした。

最近、自分の好きな酢飯具合が分かってきました(^ ^)
美味しくても美味しくなくても色々行くと好みが分かって良いです。

3.10.2015

トラットリア アマン トーキョー(代々木八幡)


初出社日が無事に終えたので
食事に出てきました。
代々木八幡のイタリアン初めての訪問です(^ ^)
天使坊は胃腸炎なので
前日まで吐き続けていて
調子悪いながら
付き合ってくれました(^ ^)>

お祝いにふさわしい
華やかな前菜盛り合わせ。
海老、美味しい(涙
スープやバーニャカウダ。
この前に出てきたフォカッチャも
ずっしりしていて感動(^ ^)

水菜とイカ からすみのパスタ


柚子の香りとオイルの香りと
トマトの甘みと唐辛子のスパイシー加減が抜群ないろーんな味が楽しめるもと!感動(^ ^)
水菜の季節ももう終わりですね。
満足。

猪豚のくるみソースがけ


猪豚?!
メスの豚と雄の猪を親にもつ、とか。
厚めの皮とプリプリした肉は
うり坊のような感じも。
グリルされた玉ねぎや
エリンギおいしい。。

と、病人と一緒だし
ここまでのつもりでしたが
初訪問ゆえ、デザートも。








3.09.2015

映画『シェフ 三星フードトラックはじめました』



楽しみにしていた映画を鑑賞!
美味しそうで美しい食べ物と
料理が大好きな主人公、
そして料理と楽しい人生が大好きな
職場の相棒と美しい奥さん!

明日から新しい職場だけど
このシェフのように譲れない情熱をもって
楽しく取り組んでいきたいものです。

この日、2日の月曜ということで
auスマートプラス会員は
信じられないことに
チケット900円!
さらに好きなソフトドリンクと
ポップコーンの塩かキャラメルが付いてきます。
すごすぎ。。
スマート会員は
普段の月曜は1100円で
飲み物やポップコーンもなしだから、
900円でそのどっちもって、とってもお得!

3.08.2015

伊香保温泉ホテル銀水





3月に伊香保温泉街の割と上の方にある「銀水」という温泉に。
いろいろ衝撃的なこともありましたが、温泉は気持ちよく2回か3回入ったような。。

家族や学生の多いわいわいした宿でした。

いけや(伊香保)



今年は蕎麦と鮨を究めるべく、
新しい地に出向いたらまず蕎麦か鮨を。

寒すぎのため鴨南蛮に。


そして蕎麦がき。
ふむふむ。なんか粘らないお餅みたいな感じかな。
柚味噌とねぎあいますな〜*\(^o^)/*
のりとお醤油で食べても最高。



ここのお店、漆を使った器が多く
興味のある人には漆塗りを
体験させてくれるみたい!

ほかの器どれもうつくしく
見栄えのする蕎麦となっておりました(^ ^)

蕎麦打ち体験


今年は蕎麦を究めるべく
もくもくと蕎麦屋に通っています。
上の写真は今回、自分で打った蕎麦!


今回は蕎麦打ち体験にて十割蕎麦を作ってみました(^-^)!
今回はそば粉500g4人分です。
そこに水300ccのみ!
粘度みたい。


十割そばですので、そば粉と水のみでつくっていきますよ。
パンのようにたまごや小麦粉など
繋ぎになるものがないので、
手際よくこねないと乾燥して
ぼろぼろになったり
切れたりしてしまいます〜焦

こねて丸めて2mm程度の厚さに伸ばしたら、それを四つ折り、
さらに半分に折って切っていきます。


大きくて重い包丁で
ざっくざっくと切っていきます。
基本は細めだと思いますが、
まあ好みの太さに!
十割なので少し太めの方が良いかなあ??


出来上がったものを併設の
蕎麦屋さんで茹でていただきました(^-^)!

なかなかの出来栄えに満足(^ ^)
粗めのつぶつぶがたっぷり。


打ち立て、茹でたてだから
さらに美味しかったです(^-^)





3.07.2015

長野県米「風さやか」で芹ごはん



先日レシピブログのイベントにて
長野県米の 風さやか を2キロ
お土産にいただきました*\(^o^)/*

わーい!!

そして早速炊いてみたところ、、
普通の炊飯器の早炊きで35分。

なんと。

レシピブログの会場で食べたよりもさらに
もっちり柔らかく、
粘り気のある、
しかし歯ごたえもしっかりの
お米が炊けました(≧∇≦)!
そしてツヤツヤぴかぴかのお米。
水分おおめのせいか、眩しいお米の透明感。

ひぃー。。

朝から群馬に出かける予定で
おむすびを作るために炊きましたが、
あまりの感動に
いそいそと食べてしまったよ(´・_・`)

芹の青々とした緑に心の春への期待を込めてごはんに混ぜ混ぜ(^-^)

芹は根っこを切って
洗って沸騰したお湯にさっとくぐらす程度。
香りが抜けてしまうから涙
熱いのを少し冷ましてから
細かく刻みます。

さらにもう少し水分を絞って
塩をまぶします。

熱々のご飯の上に投入。
満遍なく混ぜ合わせて
握ります。

お好みで胡麻を入れたり。。
今日は忘れました、、

米さやかに感動した朝でした(^-^)

【イベントレポ】長野県オリジナル米「風さやか」体験イベント


レシピブログ主催のイベント
に行ってきましたよ^^

秋田生まれですので、、
勿論お米に目がないわたくしです。

今回は長野県にて新しく開発されたお米
"颯爽と誕生。「風さやか」"を食すために参加いたしました。

登山なんかで長野県にお邪魔することがありますが
いつも自然豊かで広大で素敵な土地に感動しています。

まずは、有名どころであり、「風さやか」の遺伝子の中にも入っている
ひとめぼれ と 風さやか の食べ比べ。

こちらの土色のカップがひとめぼれ。


こちらが「風さやか」
写真からでも含まれている水分量の違いが分かるかと思います。
が、水の量はどちらも一緒!


早速、お米の香りをくんくん。
ひとめぼれの方がなんとなくお米の香りが強いかな?
見た目はお米の一粒一粒がなんとなく巨大??!
いざ試食・・!
う〜ん><
「風さやか」は水分が多くなめらか。
口に入れてからすぐにまず柔らかい食感にうっとり。
粘り気の強さがさらに、
水分と柔らかさに拍車をかけて優しい食感!
そしてなんだか透明な甘さ!
後味はサラリとしています。

この「風さやか」という名前は公募で決まったようですが
商品名としてこのお米を体現するのにふさわしすぎるくらいに
的確な表現だと思いました^^

ひとめぼれも長野県産のもの。
弾力があります、
そしてこちらもお米の糖分たっぷり。
白米っておいしいなぁ。。涙

お米の旨味に浸りながらお料理デモがはじまりました。
風さやかにぴったりのレシピということで「味噌だれビーフグリル」!


こちらです。
お味噌と蜂蜜の甘みが濃厚な牛肉に負けず旨しっ。
きのこを混ぜて香りも感じつつ。


そしてこちらは
当日の司会もしてださった営業部の方のおすすめレシピ!
長野県はきのこの生産量が日本でNO.1です。
さすがきのこを使った「塩なめたけ」
通常の醤油のなめたけよりもきのこの風味が楽しめて
お気に入りでした。
えのきだけじゃなくて、
好きなきのこで作って常備野菜に良いとのこと。
フライパンでお酒と一緒にソテーして
塩こんぶで合えるだけだそうです!簡単!
パスタやごはん、やっこに・・ジュルリ。


こんな感じ^^