7.28.2013

[傲慢と偏見]読了!

傲慢と偏見、
よくやく読み終えました(^_^)

中野好夫さんの訳で読みましたよ。
とにかく読み終わるまで、
頭の中がダーシーとエリザベスのことでいっぱいで、
なにも手につかない状態でしたので、
時間を作って読み終えました^o^

ジェーンについて、
自分の姉もあのような感じの性格ですが、
あまりに良い人というか、トボけた感じの、
そういう人もなかなか
理解できないわたくしでした。

リディアについては、
なんだか、自分が若い時はああだったのではないかと思ったんですね、
違う部分は勿論ありますが、
少なくともリジーとメアリーではなかったでしょう。

それにしても、
ダーシーの萌え要素は天才的です(^_^)
一途だな〜

性格を肯定するだけの富があって
実力が伴うというか、
正義心もやはり、それをやってのけるだけの能力とお金があってこそ
初めて守りたい人を守れるのだなと思いました。

とにかく、
コリンファレル版のダーシー様を
早く見たいわ^o^

7.23.2013

富士見岳ご来光@乗鞍 2013年7月21日









木曾駒ヶ岳!2013年7月20日











テーブルコーディネート教室にて

少し前のことですが、、
かめ代さんのテーブルコーディネート教室に参加しました。
いままで、何気なく見過ごしていた葉っぱを使用した 盛り付けに感動。

また、倉敷という場所について あまり知らなかったのですが、
ずいぶん素敵な場所のようですね。

古き良き文化を継承していることは本当に貴重です。

 さっそく、わたくしも葉っぱをつかって盛り付けしてみました^^

最初はまっさらな状態。


葉っぱはキッチンペーパーに水を含ませて
タッパーに入れて保管します。


こんな感じ^^


七夕前だったので、笹の葉を使用しました。






デザートも籠に入れて涼しげにね!


7.11.2013

登山スケジュールが出ました^_^



写真は久しぶりの青にて、
締めのウニイクラ丼^_^

少ないご飯に、たっぷりのウニといくら^ - ^

さて、来週の山登りの日程が出ました。

今回は宿泊もするので予定費用
26,000円!

まず〜、
金曜日の夜23時頃、永福から高速
駒ヶ根駐車場に
2時過ぎ着。
車にて仮眠して^ - ^

ここで食べる朝ごはん持っていかなくては!!
買えば良いか^ - ^

5:15バス~6:00ロープウェイ。
駒ケ岳、
勇気をだして、方宝剣岳まで。

下山後乗鞍に向かいます。
ようやく最近、
ノリクラという漢字が読めるようになりました^ - ^

下山がはやければ木曽経由で乗鞍に。
そのまま、乗鞍民宿芝原泊。
温泉も乳白色でなかなか良さそうでした!

翌日、日曜
早朝、3:40発御来光バス乗鞍畳平4:30
登山-山頂6:30
宿10時着。朝食。入浴。

おしまい!


涼しい空気に触れられそう!
楽しみだ〜〜^ - ^

サラダニース@西新宿



ランチはサラダニースが大好き^_^
いつも混んでいるのです!

混み合う、12時前に行って
ぎりぎり待たずに入れます。

12時過ぎのランチタイムなんかに
いった日には、行列!

魅力はこのボリュームかと。
今回は、
和風ハンバーグセット 900円。
帰りに渡される50円の割引チケットでなんと850円!

写真の他、スープとライス、デザート着き。

そして、
鶏肉は基本的に胸肉で、
ヘルシー&しっとりしてます。

やはり、おすすめはカレーかな。

7.08.2013

台湾女子旅 -九フン-















とにかく、緑が多く、海が美しく、赤いちょうちんがかわいらしい
ロマンティックな街でした。
美しい。
朝日や夕焼け、夜景ずべて見たいなー。うっとり・・

九フンには電車とタクシーで。
たぶん新幹線みたいなものに乗って
40分くらいかな、41元。

近場の駅で降りて、タクシーに送ってもらう。
みんな500元と言っているけど、ねばって450元で
九フンまで。

帰りは、バスで^^

バスが本当に台北市内にいくのか不安でしつこく
運転手に聞いていると、
「途中でツアーのミニワゴンが来るから、それに乗ってホテル名を言えば
ホテルまでそのままいけるから!」
といわれ、途中まで乗って、そこからわけも分からずミニワゴンに乗り換え。
これにて一人200元。

いろいろなことが起きて面白い^^

わたくしはといえば、この帽子をかぶっていたおかげで、
よほど変な帽子だったのか、
旅行中、入店したお店には必ずと言ってよいほど
「その帽子、どこで買ったの?」
「その帽子、変わってるね!」など言われ
九フンでは他のアジア人観光客に帽子のことを散々聞かれた挙句
27歳にして「kiss me!kiss me!」とからかわれるという、
この帽子のおかげで、面白いことも起きたなという、思い出。




ロマンティック映画にうっとり・・


「プライドと偏見」を見てあまりにうっとりしすぎて
頭がくらくらしています・・

ダーシーさまこと、マシューにうっとり~
キーラ・ナイトレイも威勢が良くてかわいいね!

何度でも見たい映画だ。

その後に「ホワイト・ライズ」というのも見ました。
これもまた主演の男女が、キーラ・ナイトレイとマシューみたいな感じの
美女と、美男子ではないが魅力的、という配役でうっとり。

ダイアン・クルーガーという女性のよう。

一途な思い、素敵。。

あー、うっとりしすぎて現実を見ることができない・・

台湾女子旅 -食べ物編-

会社の大好きな女子と一緒に台湾へ。
4人です。
実は、海外旅行に行く場合、会社から援助金が出ます。

1年に2回まで有効で、役職によって違うけど
わたくしは平社員ですので5万円。
税金など引かれておそらく3,5万円くらいが実質かな。
今回は日本国籍で両親ともに中国人、中国語堪能の後輩もいるので
かなり心強く出発。

台北について即効向かったのはショウロンポウのディンタイフォン!
日本にもある有名店。
14時くらいだったけど、15分ほど待って入店。
行ったのはもちろん本店!

ジューシーでいくらでも食べられる・・
ショウロンポウのほかにも、
タクシーの運転手さんに薦められた、牛肉麺も食べましたよ^^
どんどん出てくるので、熱いうちに、と思って急いで食べて
1時間くらいの滞在でした。
1人1,000円くらい!



下の写真は近所の屋台で。
オムレツみたいなんだけど、少し違う、パイ生地みたいなモチモチした生地で
おいしい・・!!


近所の果物やでは1個数5000円もするドリアンも、台湾では1200円くらい。
この安さ、食べ放題!!
他、フルーツもたくさん種類があるぅ~><
ここは101の中にある高級スーパー「MARKET PLACE」です。
カットフルーツを買い込んで、フードコートで食べまくり・・^^



デザートに、ICE MONSTERへ。
タクシーの運転手さんに教えられた超有名店。
そして、夫婦で営んでいたけど、仲がこじれて、それぞれ別のお店を出した、など
教えてくれました。

入店までは10分くらい待ちました。

注文したのはマンゴーと、この時まだメニューにも掲載されていなかった
新商品のイチゴ。
4人で2つ。
かなり巨大なのです。
おいしすぎて、マンゴーもいちごも贅沢なほどの大きさ。。
おいしい・・・泣ける。。
店内もおしゃれだし、細かくかわいい!
ここはお勧めです!



タピオカ・・
これも必須ですね。
今回はすべてタクシーの運転手さんに、どこのお店が良いのか聞いて
忠実にそこに行ってます^^
ここも、そういうわけで、西門の中にあるお店。。
名前が・・あとで追記します。。
わたくしは亀ゼリーを選択。おいしい・・!
芋のやつが台湾でしか飲めないのかな、芋をシャーベットにしてます。
後輩が注文してました。
珍しい味。でもわたくしは亀ゼリー派でしたが^^


西門でもうひとつ行った場所がこちらの、所謂ゲテモノ?と言ってよいのかな、
台湾名物の肉がたっくさんおいてあるお店。
チーチョアで合っているかな?あの鶏の指とか、
鴨の舌とか、心臓とか首とかいろいろ置かれてました。
買い込んで、隣のコンビニでビールを買って、いすに座ってもぐもぐ・・
恐ろしい光景。。^^;


夜になったら夜市へ。

1日目は士林夜市へ。
2日目は饒河街夜市。
両方ともタクシーの運転手さんお勧めですが
全体的に饒河街のほうがお勧め!
何から何まで安いし、食べ物の種類も豊富。
饒河街の夜市にてモスキーノの欲しくても買えなかったiPhoneケースを
2つ購入。
1つ200元。
日本で本物を購入した場合、2つで17,000円もするケースなのに・・。

さて食べ物ですが、 いきなり臭豆腐をのお店が!
臭すぎるため、ある程度いろいろ食べて免疫をついてから食べました^^


臭豆腐にもいろいろ種類がありましたが
またしても、日本ではなかなか食べられないであろう、
鴨の血の塊入りの臭豆腐に。
レバーみたいな見た目なんだけど、食感がぜんぜん違って
キチキチしている。
不思議な食べ物。
臭豆腐はすっぱくて苦かった!
初体験。

かにとえび!
えびはかなり大きめ。
500グラム200元。
4人いたのでペロリ・・!
身がたくさん詰まっていて満足~。


貝のいためたもの。
味付けが濃いのでビールと一緒に。


五目スープみたいなのと、チャプチェみたいなのの細い版。


屋台版、マンゴー&イチゴ台湾式カキ氷。
130元。


他にもいろいろ食べましたが
芋系はやはりおいしかったです。

さつま芋系も、芋泥系も一通りはずれなし。
あと、りんご飴のトマト版もおいしかった。
台湾の牡蠣もなかなか良かったです。
小さいのに味が凝縮されていました!